管理者3月15日1 分いちご狩り🍓すっかり暖かくなり、過ごしやすい日が増えてきましたね。 先日、&kids相模原ではいちご狩り遊びをしました🍓✨ みんなでいちごを作るところからスタート! お花紙を1枚取るのが、結構難しく集中して剥がしていました。 ビニールに丸めたお花紙を入れて、葉っぱをつけて種のシールを...
管理者3月8日1 分お気に入り散歩コース暖かくなってきて、外へ出かける機会が増えてきました✨ &kidsのこどもたちは、外へ出掛けるのが大好きなので「どこ行くー??」と毎日楽しみにしています。 &kids相模原では、公園遊び以外にも歩行訓練で体力作り、交通ルールなどを学ぶ機会を設けています。...
管理者3月1日1 分バランスボール&kids相模原に、新しいアイテムが仲間入りしました!! じゃじゃーん‼️ バランスボールです✨ 大きさにびっくり👀‼️ そして、大喜びです。 触って、叩いて感触を確かめたり✨ 転がしたり、投げたりして遊んだり✨ 乗って感覚遊びを楽しんだり、トランポリンのように跳ねたり✨...
管理者2月22日1 分絵の具遊び初めての絵の具遊び! お絵描きは好きだけど、手が汚れたりするのが苦手な子が多いので、今回はビニールに入れて絵の具の感触や、色の変化を楽しみました。 好きな色の絵の具を画用紙に乗せて、ビニールに入れて色を伸ばしたり、混ぜたりしました。 「緑になった!」...
管理者2月15日1 分バレンタイン製作2月の製作で、バレンタイン製作をしました。 ひも通しを真剣に頑張る子どもたち。 小さい穴と、長い紐に悪戦苦闘しながらも それぞれ頑張っています!! バレンタインは大切な人へ ありがとう だいすき を伝える日♡ 紐と推しを頑張ったあとは 「ありがとう」の文字を書いて...
管理者2月10日1 分豆まき2月3日の節分の日に豆まき遊びをしました。 豆まきの前に、節分のお話と歌を歌って… 自分の中にはどんな鬼がいるのかなー??と考えてから豆まきスタート! 「寝たくない鬼」 「ヤダって言っちゃう鬼」 「わからない鬼」 と、それぞれ自分の中の鬼を教えてくれました。...
管理者2月1日1 分ブランケット遊びブランケットやバスタオルを使った感覚遊びを楽しみました。 ハンモックのようにゆーらゆら✨ とっても気持ちよさそう‼️ 不安定なので、ゆらゆらする感覚を楽しむ子はもちろん、中には少しドキドキしてしまう子も。 高さや揺らし方を、それぞれの感覚に合わせながら楽しめるように行いまし...
管理者1月25日1 分防災訓練&kids相模原では、 地震、火災、不審者などを想定し 毎月防災訓練を行っています。 今月は地震発生‼️ 緊急地震速報のアラームを聞くと、自由遊びしていた子ども達も動きを止め、職員の誘導に従い集まっていました!! 絵本を通して、地震の時はどうするかをお話しました。...
管理者1月18日1 分お散歩ビンゴお散歩ビンゴをしました。 ビンゴの紙を見て、何を見つけるか確認してお散歩に出発! 何を探すんだっけー?と、途中でカードを確認しながら歩行訓練を楽しみました。 「ポストあったよー!」と元気いっぱいに教えてくれます✨ 戻ってから、それぞれのビンゴカードで見つけたものにシールを貼...
管理者1月12日1 分マグビルドサンタさんから貰ったマグビルドが人気です! 一人一人で作品を作ったり、友達と協力して作ったり楽しんでいます。 最初は四角を重ねて楽しんでいるところから、ロケットになり、平面で遊んでいた子がロケットを見て宇宙ステーションを作り気づけば2人で仲良く遊んでいます。 他にも、...
管理者1月4日1 分謹賀新年あけましておめでとうございます🎍🌅🎍 2023年もよろしくお願い致します。 今年は卯年🐰 子どもたちが作ったうさぎたちが、可愛く並んでいます✨ 新年初開所日の今日は、みんなで羽子板作りをしました! クレヨンを使って、それぞれ自由に彩っていきます✨...
管理者2022年12月28日1 分クリスマス会12月23日…少しだけ早めにクリスマス会を行いました🎄 少し前に、子どもたちが作った製作達が壁を可愛く飾っております♡ なんて可愛い作品✨ 見てるだけで癒されますね。 クリスマス会では、クリスマスリトミックを楽しみました。...
管理者2022年12月22日1 分&kids 保護者会先日、&kids相模原では初めての保護者会を開催致しました。 お休みの日にも関わらず、沢山の保護者さまにご参加いただき、とても嬉しかったです。 当日は、8名の保護者さまとべび~まキッズの久野かおり先生にお越しいただき和気あいあいとした時間を過ごすことが出来ました。...
管理者2022年12月15日1 分箱の中身は…箱の中に物を入れて、手で触って当てるゲームをしました。 中身は、普段子どもたちが慣れ親しんでいる玩具などなと‼️ 箱の中に手を入れるのにドキドキしながらチャレンジして… なんだろう? ○○? と感触を確かめながら、考えて考えて答えてくれました👏...
管理者2022年12月7日1 分リース作りじゃーん!! 「これ知ってるかなー??」 「これはリースだよ!この前公園で拾ったどんぐりとか、落ち葉で飾り付けよう!!」 と、みんなでリースを作りました✨️ どこに付けようかな? ここにしよう!! ここにも付けてみたい♡ と、やる気満々 どんぐりにしようか?...
管理者2022年12月5日2 分遠足ごっこ今回は、遠足を予定していましたが残念ながらお天気に恵まれず… 室内で楽しく遠足ごっこをしました!! 朝のお支度の時には、いつもは入っていないレジャーシートを見つけ、嬉しそうに広げて見せる子どもたち♡ 朝の会の後に、大きなダンボールが登場すると“なになにー?!”と興味津々‼️...
管理者2022年11月23日1 分国際幼児健康デザイン研究所運動遊び今回は、菊地先生が遊びに来てくださいました!! 体操のお兄さんのようなパワフルで面白い先生です。 子どもたちの心もがっちり掴んで、直ぐに馴染んでいました✨ 親子体操やサーキット、リズム運動など盛りだくさんで遊びました!!...
管理者2022年11月18日1 分秋すっかり肌寒くなってきましたね! 最近は、落ち葉が沢山あって歩行訓練や公園遊びでの落ち葉遊びが子どもたちの楽しみの一つです。 歩行訓練の時に「落ち葉ザクザクの道が良い」なんてリクエストが出ることもありますよ! 色んな葉っぱを沢山集めて楽しんだり♡...
管理者2022年11月12日1 分淵野辺公園今回は、淵野辺公園の多目的広場へ遊びに行きました。 淵野辺公園は、遊具エリア、芝生エリア、球場に、スケートリンクなどなど色々あります。 遊具エリアは小さい子向けのものから、小学生の子でも楽しめるアスレチックのような遊具もあり盛りだくさん!!...
管理者2022年10月31日1 分ハッピーハロウィン🎃&kids相模原では、全員が楽しめるように、1週間ハロウィンのイベントを行いました。 仮装をして、魔女のいる秘密の部屋に行き「トリックオアトリート」や「お菓子くれなきゃイタズラするぞー!」と言える子は上手に言っていました。また、魔法のステッキを振ってアピールしてお菓子を貰い...