リトミック
更新日:2022年7月13日
リトミックを始めます🎶の声とキーボードの音が聞こえると「何が始まるの??」とワクワクした様子で、椅子を持って集まる子どもたち。

今日はタンバリンを使うよー♡
☆タンバリンはパンパンって叩いて音を出すよ🎶
☆お友だちや、自分の頭を叩いてはいけないよ
☆投げないよ!
など、最初に使い方を伝えてから、1人1つタンバリンを渡すと…

初めてのタンバリンに興味津々!!
音を出してみたり、お友だちが叩く音を聞いて楽しくなったり(^^)
音楽に合わせて、ゆっくり~早くと叩いてみると、上手にタンタンタンッッ🎶と音を鳴らし楽しんでいました!
中にはリズム感バッチリな子も居て、先生が言わなくても音楽に合わせてタンバリンを鳴らす姿も✨
タンバリンのあとは、オーガンジーを使って遊びました。
おにぎりや蝶々、いないないばぁなどオーガンジーを使いながら音楽に合わせ楽しみました。

音楽が流れると、手拍子したり、自然と身体を揺らしたり、表情も柔らかく楽しい気持ちになりますね♡
今度のリトミックも楽しみです✨
こども発達らぼ&kids相模原では、相談や見学を随時受付しております。
療育ってどんなことするの?どんな施設なの?等気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
公式LINEアカウント
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=157jmtup
Twitter☆
https://twitter.com/andkids_s?s=21&t=dPBdu2081nAhnrI4KdHSyw
☆Instagram☆
https://instagram.com/andkids_sagamihara?igshid=YmMyMTA2M2Y=